芝浦工業大学校友会
第35回実学サロン開催のお知らせ

 第35回目となる『実学サロン』の案内を致します。講師は毎回校友です。社会で活躍する校友や在校生にとって、
ビジネス経験や研究活動の経験を聞くことは、楽しく有意義なことです。魅力的な研究開発活動、エンジニアリング
やマネージメントは、その道で体得された方に聞くのが一番です。
 今回の実学サロンの講師の山口大貴氏及び草野利穂氏は、システム理工学部環境システム学科作山研究室を卒業
後、有名企業400社の大和ハウス工業に入社し活躍している若手校友です。現在の校友会の課題である「若手卒業生
の校友会への参加」の足掛かりとなることを狙いとするとともに、在校生にとっても注目企業であり、在校生の世代
に近い20代、30代の卒業生が大企業でどのようなポジションでどのように活躍し社会に役立っているのかを聞き
たいニーズがあります。これまでよりずいぶん若い講師ですが、各ライフステージでどのように卒業生が活躍されて
いるか、キャリアアップが普通の時代での若者の働き方を知るとともに、それを反映した経営を考える機会にも
したいと思います。
 なお、講演会終了後にキャンパス内イタリアンレストラン(シシリア)にて懇親会も予定されています。
皆さまお誘い合わせの上、ご参加下さい。交流の輪を広げましょう。         
                                       
                                芝浦工業大学校友会 会長 加藤 善次郎
                                 副会長・総務広報委員長 作山 康

2025実学サロン _山口・草野氏.pdf



全国校友会支部紹介 実学サロン 日建学院資格取得講座 総合資格学院 公示 校友倶楽部 校友の広場

全国校友会支部紹介校友倶楽部お問合せサイトマップ個人情報保護方針
校友会概要校友会のあゆみ事務局からのお知らせ行事予定校友会だより
芝浦工業大学校友会